NEWS from MIJP

メイドイン・ジャパン・プロジェクトからのニュース

キャンセル待ち|伝統産業セミナー「土地の力を引き出すデザイン」 梅原真氏

2019.01.29

EVENT

0

※ご好評につき、定員となりました。
※キャンセル待ちを受け付けております。キャンセルがあった場合のみ、抽選にてお席をご用意いたします。

https://goo.gl/forms/6yXqkJKGIJHYITh92

「土地の力を引き出すデザイン」

【講師紹介】

梅原 真氏
デザイナー。高知市生まれ。放送局の美術 スタッフとして勤務後、1980年よりフリーランス。
高知というローカルに拠点を置き「一次産業 ×デザイン=風景」という方程式で活動する。
かつおを藁で焼く「一本釣り・藁焼きたたき」。
柚子しかない村から「ポン酢醤油・ゆずの村」。
荒れ果てた栗の山から「しまんと地栗」。
世界中どこにでもある新聞から「しまんと新聞ばっぐ」。
高知県の森林率84%をおもしろがる「84はちよん プロジェクト」。
離島、海士町のアイデンティティ 「ないものはない」。
そして、砂浜しかない町に「砂浜美術館」のプロデュース。
「土地の力を引き出すデザ イン」で2016毎日デザイン賞・特別賞受賞。 武蔵野美術大学客員教授。
梅原デザイン事務所

【開催概要】
名古屋市伝統産業活力向上事業 「土地の力を引き出すデザイン」
梅原デザイン事務所 梅原 真様

●日時
2019年3月8日(金)
19:00 – 20:30(受付18:30)
終了後懇親会を予定(40名まで)
※梅原さんは参加されません。
※懇親会につきまして、万が一当日にキャンセルされる方は、
 後日代金をお支払いただく場合もございます。NPOの運営上ご了承ください。

●場所
愛知県産業労働センター ウインクあいち 1102号室
愛知県名古屋市 中村区名駅4-4-38

●会費
無料

●定員
100名

●参加方法
※満員御礼※
ご好評につき、定員となりました。

キャンセル待ちのお受け付けをいたします。
下記の専用受付フォームよりご希望の方はお申込ください。
キャンセルがあった場合のみ、抽選にてお席をご用意いたします。
あらかじめご了承くださいませ。
https://goo.gl/forms/6yXqkJKGIJHYITh92

▼予定
3月1日 受付終了
3月3日 抽選
※3月4日までには、申し込みされた方すべてにご連絡差し上げます。

●主催
名古屋伝産伝統産業協会

●運営
NPOメイド・イン・ジャパン・プロジェクト

【現状の環境】
伝統工芸は科学の進歩、ライフスタイルの変化、後継者不足などで衰退傾向ではあるが、技術やデザイン、用途の多様化は逆に先鋭化し、建築、鉄道に取り入れられたり、特に海外での評判はすこぶる良いのが現状です。
名古屋の伝統産業も絞りを始め他業種も東京や海外にも進出し、今後はより一層の異業種、異分野とのコラボレーションや経営感覚の向上が望まれる。
また、マーケットでは、手造りのぬくもりや、伝統美の表現、体験を通じたPRの重要性が求められている。

【目的】
名古屋市伝統産業活力向上事業は、伝統産業従事者が自ら活動の枠を広げ、
持続的に発展していくための事業を構築するためのネットワークづくりを主として進めます。 今回もメイドインジャパンプロジェクトと合同で開催させていただきました。

名古屋伝産協会
名古屋市内において長くつちかわれてきた伝統産業の関係業界が 密接に連携し、伝統技術・技法の継承、販路の開拓など事業の促進 をはかりながら、市民生活の向上と地域経済の発展をめざすため 設立されました。

NPOメイド・イン・ジャパン・プロジェクト
特定非営利活動法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクト(MIJP) は、「日本のモノづくり」の継承のため、生産者・デザイナー・ショッ プ一般消費者を全国規模でつなぐ、2006年に発足したコミュニティ です。日本のモノづくりの足腰を強くすることを目的に、生産者か ら消費者にいたるまで、活動に参加する方々の裾野を広げながら、「地域が元気になる」、「地域が主役となる」ような高付加価値のコンテン ツを生みだしていきます。一般消費者へむけては、消費地と産地を 結ぶ活動により、作り手と直接交流を持てる場を提供します。それに より、日本文化への理解を深め、日本ファンを増やすことで将来のモ ノづくりをささえる人材育成にも繋がると考えます。

▼お問い合わせ
NPOメイド・イン・ジャパン・プロジェクト 担当:谷合
名古屋オフィス(キタムラジャパン内)
TEL:0568-23-0213
MAIL:taniai@madeinjapanproject.org

Other Posts

その他の投稿