株式会社 郡上割り箸

エネルギー地産地消フォーラム

2017-12-19 12:04:01

EVENT

30

郡上割り箸代表の小森です。
郡上割り箸とは別に、郡上エネルギーという売電会社を今年8月に設立しました。
何をするためにこの会社を立ち上げたかといいますと、
売電事業から始めて、地域内で発電事業へ投資して、地域内循環を実現するためです。
地域内循環とは何かというと、人口が減っていく中、地域に入ってくるお金も減っていきます。
これはどこの地域でも同じこと、避けては通れません。
だから、地域に入ってきたお金をなるべく地域内で回して(使って)行くことで
地域内経済を活性化していこうというものです。
10年先のモノづくりのために、地域が持続可能な形で存続していないと
だれも作る人がいなくなってしまうということになります。

まず、皆さん、誰もが払うエネルギー代を誰から買うのか考えて下さい。
安いだけで選んでいくと、地域のお金がどんどん地域外に出て行ってしまいます。
日常の買い物もそうです。
地域で採れたもの、地域で作られたものを選択的に買うことが結果地域のためになります。
2月13日、添付のフォーラムに登壇させていただきます。
モノづくりとはまた、違った視点で地域を考えてみませんか?
http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11353/ene-forum.html

MESSAGE

2009年、関心が遠のいてしまった山の資源にもう一度目を向けながら地域の環境に対する取り組みや経済活動に貢献できないかと、郡上割り箸プロジェクトが立ち上がりました。
4年の活動を経て、本格的に地域への経済活動を行うべく、割り箸の製造販売を行う会社として2013年8月に設立された会社です。
4年に渡る郡上産材の割り箸を通して行ってきた、自然と人とのかかわり、人と人とのつながりを大切にし、その思いを事業として引き継いでいくため会社名を郡上割り箸としました。
この会社の名の下、割り箸の製造販売だけでなく、木製品(玩具等)製造販売を行っていくことで、地元産材の活用と雇用の確保を行っています。

Other Posts

その他の投稿